【体験談】違和感にフタを~No.0002~

◆違和感

Hさん 女性

違和感を意識した時にふと浮かんだのですが、
私は違和感を感じることにフタをしてる気がしてきました。

管理者からのコメント

わかります、、、その感覚。
わたしも社会人になるまではずーっとフタをしてきましたので。

ここでポイントになるのが、
なぜフタをしたのか?
という原因探しはNGということ。

気付いたあとの向き合い方って、実はとっても大事なのです。

おわりに

ついつい何かに気がついたあとに、すぐに原因探しをしてしまいたくなりますよね。

けれど、初手で原因探しをするのはとても危険、とても勿体ないことなんです。

原因探しで
「それらしい答えを見つけて、スッキリしたい!」
と無意識に思ってしまっているときはなおさら。

この話もとっても大事なことなので、何らかの形で情報発信していきたいと考えています!



↓ 今日も1日ポチッと ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
↑ いつも ボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます ↑

______________
無料セミナー等の詳細は、
メルマガからご案内するので
興味のある方はメルマガに
登録しておいてくださいね!

さらに!!
メルマガと公式LINEご登録で
特典プレゼント中!

▼メルマガ登録はこちら
https://my152p.com/p/r/nrnY5CxC
______________

この記事を書いた人
岡井尚之

自考力発掘コーチ

口コミだけで300人以上(延べ1000人以上)の受講生がいてさまざまなお悩みを解決。
職場でのコミュニケーションを円滑にするための研修を市役所や企業で行う。
また企業で新人研修を行った実績もあり。
保育園でのコミュニケーションサポート、チームサポート。
医療系協会での講習会の開催など。

岡井尚之をフォローする
◆違和感
スポンサーリンク
岡井尚之をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました