講座を受けて変化したお客様の声をご紹介!

30代 会社員
仕事でキャリアアップ&収入アップ!
今まで上司から言われた仕事をこなすことしかできず、
自分で考えろと言われることもありましたが、
自分で考えるということがよくわかりませんでした。
しかし、自分と向き合い自考力をつけていくことで、
気づいたら仕事でこうしてみようと思えるようになったり、
自ら提案し動けるようになったりしていました。
そうこうしているうちに、各部署間とコミュニケーションがとれるようになり、
会社で一目置かれる存在になって、キャリアアップ&収入がアップしました!

20代 会社員
就職活動が楽しくなって希望の会社に就職できた!
就職活動が嫌で面接がとても苦痛でした。
自己分析をしてみても自分のことがよくわからず、
面接で何を話せばいいのか、
会社に合わせてなんとなく話をするしかなくて、とても苦痛でした。
ところが自分と向き合い自考力をつけていくことで、
面接でも自分のことを楽しく堂々と話せるようになり、
就職活動が楽しくなっていました。
希望する会社にも就職することができてとても嬉しいです!

40代 経営者
迷っていた進路を決断でき、一歩踏み出せた!
これからの進路をどうするか決めきれずにずっと悩んでいました。
しかし講座を受け、自分と向き合うことで、
頭ではなく心から望むベストな進路を決断でき、
一歩を踏み出すことができました。

40代 会社員
モヤモヤすることが楽しみになった!
毎日モヤモヤしていて、漠然とした不安に苛まれていました。
しかし、講座を受けることでモヤモヤが自分にとって大切なものだったことに気づけて、モヤモヤすることが逆に楽しみになりました!
漠然とした不安もいつの間にか感じなくなっていて、毎日が楽しくなりました!

40代 会社員
20年来の夫婦喧嘩の原因が解消、夫婦円満に!
20年来、妻と些細な事で毎回言い争いになっていました。
それが自考力をつけていくことで、なぜ言い争いになるのか判明!
それ以来、言い争うのではなく話し合いができるようになり、
お互いを尊重し合える関係になりました。
お互いに笑顔が増え、夫婦関係も円満になりました。

20代 学生
患者さんが心を開いてくれて、信頼関係を築くことができた!
看護実習中、何を言っても全然リハビリをしてくれない患者さんがいて悩んでいました。
そのため実習が嫌で嫌で仕方ありませんでした。
ちょうどそんな時、ワークで自分と向き合っていた時に気づいたことがありました。
『自分が大切にしていることがあるなら、その患者さんにも大切にしていることがあるのかもしれない!』と。
そのことに気づけたおかげで、患者さんが心を開いていろいろ話してくれるようになり、リハビリも積極的に受けてくれるようになりました。
あんなに嫌だと思っていた実習も楽しくなり、終わってほしくないとまで思うようになっていました!
体験談に対する管理者からのコメント
上記以外にもたくさんのコメント・感想をいただいております。
そこで、ブログ開設以降に体験談をシェアいただいた方の記事をアップさせていただき、その内容についてわたしから一言コメントをさせていただきます。
違和感
体験談の投稿はこちらから
(*1)
できるだけ詳細にご入力いただいた方の中で、体験談として記事でシェアをすることに了承いただけた内容については、セミナーの題材・テーマとして活用させていただきます。