自考力日記 【自考力日記】今日から始める自考力習慣!読書で人生を豊かにする 7年間本から逃げたわたしが見つけた、最高の自考力アップ術。特別なスキルは不要!字が読めれば誰でもOK。読書で「考える力」を鍛え、自分だけの答えを見つけよう。 2025.03.07 自考力日記
自考力日記 7年放置した「心の声」。読書再開がわたしにくれた、最高のギフト 7年間本から遠ざかっていた私が、再び読書を始めた理由とは?2冊の本との出会い、そして友人に勧められたベストセラー書籍との共通点から、忙しい現代人にとっての読書の重要性について考察します。自分と向き合い、心を豊かにする読書体験を、あなたも始めてみませんか? 2025.02.26 自考力日記
自考力日記 【自考力日記】あるあると思う、されどあまり認知されていない話 こんにちは。自考力発掘コーチ 岡井です!先日書いた記事を読んでいただいた方から、感想をいただきました。※読んでいただいた記事は、違和感をテーマに開催したセミナーのまとめ記事です。女性日常の違和感をコミュニケーションで他者と確認せず、自分の中... 2025.02.12 自考力日記
自考力日記 【自考力日記】”感じる”ことを大事にする こんにちは。自考力発掘コーチ 岡井です!昨日朝起きて少ししたら、突然頭痛が酷くなってきて、バタンキューしてました。この感じの頭痛は昔はあまりなかったですが、最近は特に月初のあとに多くって。原因は明らか。月初の特に2日間は朝5時〜18時まで、... 2025.02.09 自考力日記
自考力日記 【自考力日記】違和感との付き合い方 こんにちは。自考力発掘コーチ 岡井です!ついつい記事を書き始めるとスイッチが入ってしまい、長く真面目な堅苦しい文章になってしまいがちで。これも今後の課題かなって思っていますwさて、2025年がスタートして、昨日で2月になりましたね。みなさん... 2025.02.02 自考力日記
自考力日記 【あと1日】第1回人生を切り拓く自考力セミナー_20250124 こんにちは。自考力発掘コーチ 岡井です。いよいよ第1回目のセミナー開催まであと1日となりました。新しいチャレンジを決めたのが昨年11月。そこからどんな方向性でいくのか?おおまかな指針が決めて。12月になったら、新しい活動のための仕組みとして... 2025.01.22 自考力日記
自考力日記 【あと3日】新しいチャレンジに対して興奮と不安が入り混じっていい感じ こんにちは。自考力発掘コーチの岡井です!いよいよ新しいチャレンジの第一歩として開催予定のセミナー開催まであと3日。これまで10年以上続けてきた活動方針。昨年11月に気づきをキッカケにこの方針を初めて変えることを決心。それから一から色々構築し... 2025.01.21 自考力日記