まとめ

スポンサーリンク
まとめ

苦手意識は大事なものを守るための防衛反応

自考力を身に付けていくことで、メリットはたくさんあります。そのうちの一つが、『苦手意識を克服でき、わたしにとっての好きを取り戻せたこと』です。苦手意識を克服するためには、なぜ自分自身が"苦手"としたのかに向き合うことが大事です。
まとめ

【そもそも話】自分で考えるとは?~自考力について~

そもそも話の第1弾は「そもそも自考力とは?」です。自分で考えるようになるために必要な力のことではありますが、具体的にどういう意味合いを含んでいるのかについて、3つのアプローチから解説します。
まとめ

どのようにしたら、自分で考えることができるようになるのか?

「自分で考えることを大事にしなさい」と言われても、そもそも自分で考えるとはどういったことなのかを認識しなければ、自分で考えることはできません。今回は、「どうしたら自分で考えることができるのか」についてピックアップしました。
まとめ

【まとめ】第1回人生を切り拓く自考力セミナー

悩みを解決ためには自分で考える力――自考力が必要不可欠。しかし、そもそも自分で考えることができない場合は、あることを意識できていないからになります。それが今回のセミナーのテーマである「違和感」です。
スポンサーリンク